'15/10/03 Sat 23:06 children [0]
今日は次女の運動会でした
次女は前の幼稚園で夏に
既に運動会をやってるんだけど
今の幼稚園は秋の運動会だから
年長になって2回経験するという
貴重な体験をしました(^^;



今回は初めての鼓笛だったけど
中太鼓を任された次女は
最後まで間違えることなく
無事やり遂げました!
家では緊張するって言ってたから
大丈夫かなーと思ってたんだけど
さすが次女でした(^^)

他にもかけっこ,親子競技,組体操と
出番ありまくりだったけど
あきらめずに頑張る次女を見て
成長をしみじみ感じたなー*

幼稚園最後の運動会
本当にお疲れ様でしたー!

ちなみに新入園児として
三女も参加する競技があって
目の前に並んだプレゼントを拾い
そのままゴールするんだけど
一応スタートからヨーイドンで
一斉に走っていくんだけど
三女は真っ先にプレゼント拾い
ダントツ1位でゴールテープ切ったw

わたしも旦那も驚いた(´`)
三女は見た目ヒョロヒョロだけど
実は足が速い子なのかもしれない←

******

ただねー。やっぱりねー。
いっっっぱい文句ありますよwww

夏祭りの時もそうだけど
やっぱり効率が悪すぎるんだよね。

先生方はちゃんと時間の計算して
考えて予定を組んでるのかしらね?

まず2時間弱の時間内に
17種目もギチギチに組んでる事。
もう開会式の時点で予定より
10分遅れてたんだけど
その後もズルズル遅れた結果
11時20分閉会式の予定が
終わったのお昼過ぎてたからね。

次に一種目にかける時間の事。
とにかくダラダラと長すぎ。
どの種目にもあったのが
かけてた曲丸々1曲終わるまで。
初めての運動会の年少さんでさえ
曲が終わるまで踊らされてて
しかもフリも難しいし細かいし
なんだか可哀想だった…

んで立ち位置を交換とか言って
同じ曲を丸々もう1回流したりとかね…

そして種目説明の事。
親子競技のルールなんて前もって
プリント配布しておけば楽なのに
当日いざ出番になって招集されて
そこからマイク使ってゆっくり
ルール説明始めたりするし
実際に先生が手本見せるんだけど
すっごい時間かかって無駄。
大人も子供も20人以上いるから
ゴチャゴチャっとしてて
後ろの方なんて見えない聞こえない。

最後は会場の使い方の事。
会場は中学校の体育館なんだけど
まず出入口を1箇所しか開放せず
しかもドアの片側のみ。
混みあうの当たり前だよね。

保護者席も区画が一応は
決まってるらしいんだけど
ハッキリと表示されてないのと
通路を確保してない区画のとり方で
目の前や座布団やシートを
跨いで歩く人が多かったから
非常に不愉快だったw

見に来るのは大人だけじゃないし
卒園時や新入園児もいるし
触ってほしくないものや
使ってほしくないものには
使用禁止の貼り紙くらいは
手間かからないんじゃないかなー。

マイクで何度も注意してて
もちろん繰り返しやる方も悪いけど
貼り紙しとけばいいじゃんね。

******

こんな文句ある幼稚園初めてw
まだまだあるけど書き切れないw
あー嫌いwますます嫌いだw

今回ばかりは周りの人たちからも
いろいろ厳しい御意見が
飛び交っていたので
来年は改善されるといいなー。

極めつけは土曜日運動会なのに
月曜日は振り替え休日無しで
通常保育ってことwガンバ次女w

















-エムブロ-