スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

眠れぬ夜はケーキを焼いて

著者 午後
株式会社KADOKAWA


前回の午後さんの一巻目になります。前回漫画と表記していましたが、漫画というよりエッセイ?レシピ集?と改めてなんかジャンルが違う気もしてきました。と振り返って本を手に取ると、エッセイ漫画と書かれてました…失礼しました…。
一巻の方はwebで拝見したことのある話が多かったのですが、カップケーキの回を読んでシリコン型を買ってきたり、展覧会の回でその記憶の為にパウンドケーキを焼く場面に素敵な考えだな…と思った当時を思い出しました。シリコン型は買うだけ買ってまだカップケーキを作れてません…。
一度こちらの本のレシピを作ってみたいと思いつつ、寝る前にひっそりと本を眺めるのがとても好きな時間でした。
三巻を心待ちにしております。



眠れぬ夜はケーキを焼いて2

著者 午後
株式会社KADOKAWA


最初はTwitterだったかな?気になってpixivでも拝見していた漫画の二巻目になります。いきなり二巻目から入ったのは、図書館でうまく順番にゲット出来なかったからです…一巻まだかなー…。
著者の午後さんの抱えている葛藤やもやもやとしたもの。ただの読者である自分がそれら全てを理解することは出来ないけれど、息が詰まった時の過ごし方、夜の漠然とした気持ち、それを抱えながらもケーキやスイーツで切り替えることはとても素敵なことだな…そして美味しそうだな…と思いながら読んでいました。
いくつか作ってみたいレシピがあるので、今度チャレンジしてみたいと思います。チーズケーキ食べたい。



あ〜、また言っちゃったがなくなる 男の子ママの言葉かけ便利帳

著者 小崎恭弘
総合法令出版株式会社


わんぱくでやんちゃになってきた我が子をどうしたものか…と疲れていた時に本屋さんで見かけて購入した一冊です。
こちらの性別と子の性別が異なる以上は分からないことが出てきて当然ですが、何故そんなことするのか、こういう時はどうしたらいいのか、叱ってしまっては自己嫌悪になるその対策は…と、もっと男児のことを知りたくて、でも育児本ってああしなきゃこうしなきゃで苦手意識もありつつ、手に取りました。
開けてみれば三人の男の子を育てた著者の実体験や、男児の行動パターンがとても分かりやすくまとめられており、寝る前にちょっと読む…くらいの感覚でどんどん読めました。
言葉かけってワンパターンに、それも叱りながらが多かったり、いやこれは叱っているのか怒っているのか…となったりで、おそらくその時すんなりと言葉かけ便利帳のままに出てくるとは限りませんが、少なくともこういう時はちょっと落ち着くのが大事…と思えるようになったことがとても大きいです。
もう少し優しく言葉かけが出来るように、時々こちらの本で復習しながら頑張りたいと思います。



多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。

著者 Jam
サンクチュアリ出版


昨年だったかな?友人から複数の本や絵本と一緒に頂いた本です。
あまり詳しくはないのですが、こちらの本は一時期人気になった本らしく、SNSが定着した昨今でSNSを通しての人との付き合い方、あるいは直接会う人との向き合い方が可愛いねこさんで綴られています。
もう数年前になりますが、当時働いていた職場で、年上の同性の方との接し方に悩みめちゃくちゃストレスになっていたことがあり、その時のことを思い出して読んでいました。
あの時こうすればよかったかもなあ…なんて思うのは今になって出来ることで、当時はそんな余裕もなく、比べたり妬ましく思ったりもありました。でも職場を離れてしまえば、こちらから近付こうとしない限りは接点ないのであんなに怖がらなくて良かったのだな…と思ったり。
『相手は変えられない。でも、自分の考え方は変えられる。』とありましたが、まさにそうだなと思いつつ拝読していました。
先日本屋さんで続巻を見かけたので、続巻も是非拝読してみたいと思います。



つかれたときに読む海外旅日記

著者 五箇野人
株式会社  小学館


以前Twitterでお見かけした海外の旅での出会いを収めた実録漫画です。
つかれたときに、と記されている通り、のんびりしたい時に読もうとポチった一冊。
具体的な国名は出さず、ヨーロッパやアジアというくくりで、その国での出来事が次々と読めるのでたまにここは何処かな…と、気温や風土的な背景を思わず確認したくなることが出てきます。生ものの扱いとかね…。
自分自身はあまり胃腸が強い方ではないので、腹痛時にあった出来事の漫画を読むとつい、おお…お察しします…とこちらもなんだか神妙になってしまいました。海外での腹痛辛いですよね…トイレがすぐ傍にないと尚更…。硬水でお腹ゆるくなってしまった思い出がよみがえります…。
さらさら…と読める一冊で、既に二巻目が出ているみたいなのでまた近い内に確保しておきます!



日本女子体育大学附属 みどり幼稚園の偏食解消! 給食レシピ

著者 みどり幼稚園
トランスワールドジャパン株式会社


最近はレシピ本の感想ばかりが続いております…。
こちらは実際に幼稚園で出されている給食のレシピ本になります。
先に前説といいますか読んでいてビックリしたのが狂牛病問題以降牛肉を出していない旨について。思わず発行の日付と狂牛病の年数を調べました。もう懐かしい記憶なんで記憶もうろでした。
レシピ本の内容としては幼稚園の給食だし、うちの子にはまだ早いかな…という感想と、一部の手間を考えると正直あまり参考にはならないかな…という気持ちでした。



なんでも食べる子になる 1歳、2歳からの偏食解消レシピ

著者 太田百合子
実業之日本社


離乳食の時はなんでも食べたのに成長するにつれて食べない食材が増えてきた…そんな時が増えてきたので図書館から借りてきました。
赤ちゃんの時は差し出されたものを素直に食べていましたが、最近ではすぐに器を返してきたり、ポイしたり…。赤ちゃんの時がめちゃくちゃすんなりだった分ここできたか…という衝撃。食べない物は基本無理強いはしないけど、こっそり色々混ぜて出したりはしています。でもその料理方法がマンネリしつつあったので、こちらのレシピ本は大変勉強になりました。
まず年齢に応じて好き嫌いの理由や、遊んでしまう時の理由、言ってはいけない言葉に思い当たる節の数々…。特に言ってはいけない言葉は夫婦で言いがちで反省しました。
食事は楽しいもの!という雰囲気でレシピ内容のページも盛り付けが可愛らしく、我が家に足りない部分だなあと痛感しました。華やかで美味しそう!という盛り付けにする余裕があまりないのも事実。でも少しでも工夫すれば出来るかな?という無理のない範囲で助かります。また偏食内容に分かれたレシピもあってとてもありがたいレシピ本でした。



毎日すこやか! よちよちアカチャン応援生活

著者 倉田けい
株式会社KADOKAWA


倉田さんの子育てエッセイの2冊目が出たぞ!!!!!
告知を見てすぐに予約して当日届いたのにすぐに拝読出来なかった本ですがようやく拝読出来ました!
倉田さんのご子息とうちの子の誕生日が近く、ほぼ同じ時期で生まれているのにご子息の成長がめざましく、眩しい!!すごい!!こんなことが出来るの?!すごい!!ってなってました(うちの子は成長がゆっくりさんなので)
前回は赤ちゃん期、今回は1歳からのご子息の日々の記録や育児をしていて思われたことが、とても読みやすく綴られています。ほんわかしたイラストも可愛い!
電車に夢中なご子息の様子にほのぼのとしつつ、常に拝見しているTwitterでリアルタイムのご子息の様子と比較して勝手にしみじみとしていました…。本当に成長ってすごいね…。



3度の食事を補う 2歳からのおやつBOOK

著者 牧野直子
日本放送出版協会


図書館から借りてきた子どものおやつのレシピ本です。
今気付いたのですが、こちらNHKの番組の『すくすく子育て』からの本だったのですね。
こちらのおやつのレシピ本、とにかく見やすい!ページを見開いた時の視界からの華やかさとレシピ内容の読みやすさがとてもわくわくとして、無駄な部分が一切ないです!(レシピ本の無駄な部分については個々で異なるかと思いますが…)
これくらいなら作ってみようかなってなるのが素敵なレシピ本だと個人的には思っているので(料理が未熟ゆえ)
寝る前に読むのがとても楽しみで、つい夜更かししてしまう時もありました。
とても分かりやすく素敵なレシピ本でした!



星栞 2021年の星占い 蠍座

著者 石井ゆかり
株式会社幻冬舎コミックス


だいぶ前に購入して少しずつ読んでいた石井さんの占いの本。今回はなんとか今年中に読めました!いつもその年を過ぎてからが多いので…。
石井さんの占いの本は、こうしなさいああしなさいではなくふわっとこういうことがあるかもって感じで、囁きアドバイス的なイメージがあります。あくまで個人的なイメージです。
ふわふわとした心地で拝読し、過去になってしまった日付を見てはこの時何かあったかなと思い出したり、先の未来の日付の出来事にへえ〜ってなったり。ゆったりとした気持ちで読める一冊でした。



prev next
アーカイブ
プロフィール
翔さんのプロフィール
地 域 滋賀県
血液型 O型